【気になるコトバ】⑤波長の法則

【気になるコトバ】では、カウンセリングや心理学に関する用語を初め、文学、哲学、仏教などの言葉を解説したり、所感などを述べたりしていきます。
さて、今日のコトバは…

波長の法則(江原啓之):自分の心のあり方が出会う人や出来事を決めている。同じレベルの想念の波長を持ったもの同士がお互いに引き寄せ合うという。

新型コロナウィルスの大流行というパンデミックに直面する中、多くの人がかつて経験したことのないような事態に直面しています。

そんな中で自分自身の行動なり、あり方というものを見つめ直す必要に迫られているのではないでしょうか。

関わる人たちというのもその一つです。あなたの周りには感染拡大を防ぐために外出自粛を求められているにもかかわらず、自分本位な欲求だけで、感染リスクの高い高齢者の多い地域に遊びに行ったりするような人はいませんか。

逆に医療従事者の方々のように、自ら感染リスクを犯しながら目の前の人を救おうとする尊敬すべき人はいませんか。

良くも悪くも他者は自分の鏡。何を引き寄せるかは自分自身の波長のあり方次第です。

#気になるコトバ

瑠璃の部屋~メール専用カウンセリング~

心理カウンセラー根岸奈津代の 、メールを使ったカウンセリングのサイトです 何かに行き詰まり、思い悩むとき、誰かに話を聞いて欲しいと思うとき お手元のパソコンやスマホなどの電子機器の向こうに繰り広げられる、癒しと気づきの世界へ一歩踏み出してみませんか

0コメント

  • 1000 / 1000