【気になるコトバ】⑬長い息は長生きにつながる

【気になるコトバ】では、カウンセリングや心理学に関する用語を初め、文学、哲学、仏教などの言葉を解説したり、所感などを述べたりしていきます。
さて、今日のコトバは…

長い息は長生きにつながる(出典不明)

うろ覚えなのですが、何年か前に、新聞の健康に関する欄で読んだ言葉です。冗談ではなく、そのように書かれていたのは記憶しています(笑)📰

私は毎日の日課として、子どもが寝ている時などに自宅でヨガに取り組んでいるのですが、ヨガでも呼吸というものが非常に大切になってきます。

ヨガと言っても、自分の場合は曲芸のようなアクロバティックなポーズを取ることが目的ではなく、ストレッチする位のシンプルな動きをしながら深く吸って、吐く事を意識しながら取り組んでいます。

慌ただしい日常の中で、呼吸というものは速く、浅くなりがちで、肺は十分に使われていないと言われています。

<完全呼吸>というものがありますが、これは通常の胸式呼吸や腹式呼吸に加えて、鎖骨の後ろにある肺の上部まで吸い込むという呼吸法です。ここまで行って初めてちゃんと呼吸をしていると言うことかでき、実際にやってみると心地よいものです(*´-`)

コロナの影響で、以前とは違った意味で健康への意識は高まっていると思うのですが、少し立ち止まって深呼吸、それだけでも多少なりとも心身のリラックスにつながるのではないでしょうか。


#気になるコトバ #呼吸 #息 #ヨガ #おうち時間 #stayhome

瑠璃の部屋~メール専用カウンセリング~

心理カウンセラー根岸奈津代の 、メールを使ったカウンセリングのサイトです 何かに行き詰まり、思い悩むとき、誰かに話を聞いて欲しいと思うとき お手元のパソコンやスマホなどの電子機器の向こうに繰り広げられる、癒しと気づきの世界へ一歩踏み出してみませんか

0コメント

  • 1000 / 1000